未来をイメージしたロゴ Wのローマ字ロゴを作成しました。
ロゴの説明
アルファベット「W」をモチーフにした先進的なイメージを伝えるロゴマークのデザインを詳細に説明いたします。このロゴデザインは、中央の部分を高くし、複数のラインを組み合わせることで、未来への進歩と成長を象徴しています。ロゴの中央に位置する山のような形状は、大胆さと力強さを表現しており、まっすぐに突き進む意志を感じさせます。
アルファベット「W」の各ラインは、ダイナミックで流れるような曲線を持ち、グラフィック的な要素を強調しています。これにより、ロゴは活気とエネルギーを持ち、先進性と現代性を醸し出しています。
また、ライン同士が組み合わさることで、シンメトリーなデザインが生まれます。この対称性は、均衡と調和を示し、信頼性と安定感を与えます。色彩については、モダンで洗練された印象を与えるように、シンプルでクリーンなカラーパレットを選びました。明るいトーンの中に、軽やかなアクセントを加えることで、親しみやすさと新しさを演出しています。
この先進的なロゴデザインは、さまざまな業界やビジネスに適用することができます。そのダイナミックな形状と現代的な要素は、テクノロジー、クリエイティブ、コンサルティング、エンターテイメントなど、革新的で進取の気性を持つ企業や組織にぴったりです。このデザインは、未来志向のブランドやビジネスを象徴するために最適な選択肢となるでしょう。

ロゴ番号051
SOLDOUT
ロゴ価格|36,300円(税込)
【ロゴ価格+プラン料金】がロゴ制作料金です。
プラン料金(ロゴ制作料金) | 納品パターン | 修正回数 |
---|---|---|
基本プラン|0円(36,300円:税込) | ロゴのみ | 色変更2回 |
社名プラン|3,300円(39,600円:税込) | ロゴ下社名またはロゴ右社名 | 初回3案+3回 |
完全プラン|4,950円(41,250円:税込) | ロゴのみ・ロゴ下社名・ロゴ右社名の3パターン | 初回3案+5回 |
ロゴデザイナーのプロフィール情報
ロゴデザイナー / アートディレクター|タケハラ
デザイナー 歴30年以上
ロゴデザイナー歴21年以上
●2003年からロゴジャパン ●2004年からロゴマークガーデンを運営
<ロゴ制作実績>映画翻訳家アンゼたかし氏、東京都子育て応援東京会議、留学生進路支援センター、(株)マイナビ、全国競馬労働組合、九州工業大学理数教育センター、文京福祉センター江戸川橋、京丹波町国際交流協会 他 官公庁、病院、上場企業、店舗、個人事業主の方など様々な分野のロゴ制作が豊富。ロゴデザイン専門誌にも多数掲載。今までに数多くのロゴマーク・ロゴタイプなどのロゴデザインを作成しています。