しっかりとしたつながりを強調したアルファベットロゴ Y
ロゴの説明
このロゴマークは、線と円(点)が組み合わさってアルファベットのYの形を作り出しています。円は線と線をつなぐジョイント部分を表しており、しっかりと線が結ばれることで構造物が組み上げられていくような印象を与えます。また、円は縁(人との縁)を象徴しており、線は人と人(会社と会社)とのつながりを表しています。
このデザインのロゴマークは、線や円の形状を通じて、結びつきやつながりの重要性を強調しています。ジョイント部分が示すように、強固なつながりを築くことで、組織や人々が力強く成長していく様子を表現しています。円の象徴する縁は、人とのつながりや関係性を象徴し、人々の結束力や協力関係の重要性を示しています。同様に、線は会社や組織間のつながりを示し、連携や協力の必要性をアピールしています。
Yロゴは、そのデザインによって会社や組織の理念やメッセージを視覚的に表現しています。線と円の組み合わせによるYの形状は、固い結びつきや円滑なコミュニケーションの重要性をイメージさせます。また、シンプルで洗練されたデザインは、直感的に理解しやすく、視覚的に印象づける力を持っています。
以上のように、このロゴマークは線と円の組み合わせによって、結びつきやつながり、人間関係の大切さを強調しています。そのデザインは、力強さと柔軟性を兼ね備えており、会社や組織のイメージを効果的に表現する役割を果たしています。
点と線のデザインのYロゴを使用することのメリット
固な結束力と連携の象徴:つながりや協力関係の重要性を強調する
円が縁や人とのつながりを象徴し、線が会社や組織間のつながりを表しています。このロゴにより、強固な結束力や連携の重要性が示されます。線と円がしっかりと結ばれた構造は、協力関係や組織の一体感を表現し、人々に協力や連携の意識を喚起します。
クリエイティブなオリジナリティ:他のロゴとの差別化を図る
このロゴは、独自の形状とデザインによりオリジナリティがあります。他のロゴとは異なる視覚的な要素を取り入れ、個性的な印象を与えます。その独自性によって、他の企業やブランドとの差別化を図り、視覚的に記憶に残る存在となります。
シンプルで洗練されたデザイン:視覚的な明瞭さと親しみやすさを提供
このロゴは、シンプルで洗練されたデザインを採用しています。そのシンプルさによって、視覚的な明瞭さが確保され、ロゴを見る人々にわかりやすく印象づけます。また、シンプルなデザインは親しみやすさをもたらし、顧客や関係者との心理的な結びつきを深める効果があります。
ブランドのイメージ強化:結びつきや信頼の価値を高める
このロゴによって、ブランドや企業のイメージが強化されます。結びつきや信頼の価値を象徴するデザイン要素が取り入れられており、顧客や関係者に対して信頼性と安定性をアピールします。ロゴがブランドの一貫性と共感を醸し出すことで、顧客との絆を深め、ロイヤルティを向上させる効果が期待できます。
連結するデザインの英字Yロゴの使用例




ロゴマークの色
ロゴマークの色はメインカラー、カラーA、カラーBよりお選びください。色変更も可能です。色変更をご希望の場合は、お申し込みフォーム内にて「色変更希望」にチェックを入れていただき、変更したい色名(おおまかでも大丈夫です)を記入してください。



ロゴのCMYKカラーチャートを公開しています
【ロゴ販売番号|01629】
ロゴ価格|36,300円(税込)
【ロゴ価格+プラン料金】がロゴ制作料金です。
プラン料金(ロゴ制作料金) | 納品パターン | 修正回数 |
---|---|---|
基本プラン|0円(36,300円:税込) | ロゴのみ | 色変更2回 |
社名プラン|3,300円(39,600円:税込) | ロゴ下社名またはロゴ右社名 | 初回3案+3回 |
完全プラン|4,950円(41,250円:税込) | ロゴのみ・ロゴ下社名・ロゴ右社名の3パターン | 初回3案+5回 |
ロゴデザイナーのプロフィール情報
ロゴデザイナー / アートディレクター|タケハラ
デザイナー 歴30年以上
ロゴデザイナー歴21年以上
●2003年からロゴジャパン ●2004年からロゴマークガーデンを運営
<ロゴ制作実績>映画翻訳家アンゼたかし氏、東京都子育て応援東京会議、留学生進路支援センター、(株)マイナビ、全国競馬労働組合、九州工業大学理数教育センター、文京福祉センター江戸川橋、京丹波町国際交流協会 他 官公庁、病院、上場企業、店舗、個人事業主の方など様々な分野のロゴ制作が豊富。ロゴデザイン専門誌にも多数掲載。今までに数多くのロゴマーク・ロゴタイプなどのロゴデザインを作成しています。