
家と手と景観をモチーフに住宅探しを表現したデザインの「家ロゴ」を制作しました。
最良の住宅を探し出すということをテーマに作成したロゴのデザインです。正円の中央に家をデザインし、その両サイドにのデザインは両手の親指と人差し指を表しています。これはトリミングしているイメージを伝えたデザインで、多くの住宅の中から最良の家を選び出す、トリミングするということを表現しています。このシンボルマークは特に住宅と関わりのある業種、不動産業などの会社のロゴとしてオススメのデザインです。

この選ばれた家のロゴを使用するメリット
このロゴのメリット
- 記憶に残りやすい
モチーフとなる家と手と景観を取り入れた、独自性のあるデザインであるため、視覚的に強く印象づけられ、覚えやすいロゴマークとなっています。 - ブランディングの統一性を保証
ロゴマークは企業の顔であり、そのイメージを表します。このロゴを使用することで、企業のブランドイメージを統一し、一貫性を持たせることができます。 - 視覚的に親しみやすい
家と手と景観をモチーフにしたデザインは、親しみやすく温かみがあるイメージを与えます。そのため、視覚的に親しみやすく、親近感を与えることができます。 - 目的を明確に伝える
ロゴマークのデザインには、企業の目的や価値観を表現することが求められます。このロゴマークは家と手と景観をモチーフにしているため、住宅探しに関する企業であることが一目でわかります。 - 用途に幅広く利用可能
全体が円形のデザインであるため、用途に応じて様々な場所に利用することができます。例えば、ウェブサイトやパンフレット、名刺、広告など、様々な媒体で使用することができます。
家(住宅)+ 手(トリミング)+景観=選ばれた家のロゴデザイン
最良の住宅を探すということをテーマに作成したロゴのデザインです。数ある住宅の中から最良の一軒を探すということを「家」と「トリミング」と「景観」をビジュアルキーワードに作成しました。様々な家の中から一見に絞り込むということを手でトリミングしたデザインで表現しています。そしてトリミングされた手の内側には選び出された家を景観を当てはめてデザインしました。全体的な形はOKやGOOD、成功などをイメージさせる丸の形(円形)のシンボルマークに設計されています。



選ばれた家のロゴ参考見本



選ばれた家のロゴにおすすめの業種について
- 不動産会社: 住宅を探すための不動産会社や仲介業者にとって、家と手と景観をモチーフにしたロゴマークは、親しみやすさや信頼性をアピールすることができます。
- リフォーム会社: 住宅をリフォームする業界でも、このロゴマークは適しています。家と手と景観を取り入れたデザインは、リフォームのプロセスに人間性や手作り感を表現し、信頼感や親近感を醸し出します。
- 不動産投資会社: 不動産投資に関するサービスを提供する企業にも、このロゴマークは適しています。家と手と景観をモチーフにしたデザインは、投資家にとって、安定性や利益性を表現することができます。
- 住宅ローン会社: 住宅購入に関するローンサービスを提供する企業にも、このロゴマークは適しています。家と手と景観をモチーフにしたデザインは、住宅に対する夢や希望、そしてローンに対する安心感を表現することができます。
以上のように、このロゴマークは住宅探しに関連する業種やサービスにおすすめです。
ロゴの色



ロゴのCMYKカラーチャートを公開しています
【ロゴ販売番号|0245】
ロゴ価格|44,000円
【ロゴ価格+プラン料金】がロゴ制作料金です。
プラン料金(合計価格) | 納品パターン | 修正回数 |
---|---|---|
基本プラン|0円(44,000円) | ロゴのみ | 初回案+1回 |
社名プラン|3,300円(47,300円) | ロゴ下社名またはロゴ右社名 | 初回案+3回 |
完全プラン|4,950円(48,950円) | ロゴのみ・ロゴ下社名・ロゴ右社名の3パターン | 初回案+5回 |
ロゴデザイナーのプロフィール情報
ロゴデザイナー|タケハラ
ロゴデザイナー歴21年以上
●2003年からロゴジャパン ●2004年からロゴマークガーデンを運営
<ロゴ制作実績>映画翻訳家アンゼたかし氏、東京都子育て応援東京会議、留学生進路支援センター、(株)マイナビ、全国競馬労働組合、九州工業大学理数教育センター、文京福祉センター江戸川橋、京丹波町国際交流協会 他 官公庁、病院、上場企業、店舗、個人事業主の方など様々な分野のロゴ制作が豊富。ロゴデザイン専門誌にも多数掲載。今までに数多くのロゴマーク・ロゴタイプなどのシンボルマークを作成しています。
このロゴ以外にも住宅や建物のデザインをご紹介




