コンテンツへスキップ

矢印のシンプルなクラウド ロゴ|ロゴ販売番号01176

    ロゴ販売基本料金|36,000円(税込:39,600円)

    IT関連におすすめのクラウドロゴのデザイン。シンプルで使いやすいロゴを制作しました。

    ロゴの説明

    このロゴマークは、雲と矢印を組み合わせたシンプルなデザインで、クラウドネットワークのイメージを表現しています。雲はクラウドを象徴し、矢印は双方向の通信やデータのやり取りを表しています。このロゴマークの特徴は、雲の中に入ったり出たりする矢印が描かれていることで、クラウド上での双方向のやり取りが生き生きと表現されています。

    デザインは非常にシンプルで、ロゴマークとしての認識性が高く、覚えやすい印象を与えます。また、このデザインはインターネット関連の業種に特におすすめです。例えば、クラウドストレージやクラウドサービスなどを提供する企業や、Web開発やネットワーク関連の企業などが使用することができます。

    色に関しては、単色使用をお勧めします。単色ベタなら様々なツールへの対応力に優れています。ただし、使用する色によってはイメージが変わるため、色の円選択には注意が必要です。

    総合的に、このロゴマークはシンプルで印象的なデザインであり、クラウドネットワークをテーマにしたロゴマークとして適しています。業種やブランドイメージに合わせて、色やフォントを調整することで、より自社のアイデンティティに合ったデザインにすることができます。

    この雲と矢印のクラウドロゴを使用するメリットは

    躍動感あるデザインで目を引く

    このロゴは、他のロゴとは一線を画する独自のデザインであり、シンプルさの中に躍動感が感じられる点が特徴です。雲と矢印が組み合わさることで、クラウドネットワークのイメージを視覚的に表現しています。この力強いデザインは、見る人の心に残りやすく、覚えてもらいやすいロゴとして、あなたのブランドやサービスの知名度向上に効果的です。

    インターネット関連の業種に適した単色使用

    このロゴの特徴的な点は、単色使用を推奨していることです。単色ベタ使用は、プリントや表示の際に色の違いや再現性の問題を回避しやすく、シンプルでクリーンな印象を与えます。特に、インターネット関連の業種では、さまざまなデジタルメディアや印刷物にロゴを使う機会が多いため、単色の使い勝手の良さが大きな利点となります。

    クラウドネットワークを的確に表現

    このロゴは、クラウドネットワークのイメージを具体的に表現しています。雲はクラウドを象徴するシンボルであり、ネットワークやサービスがインターネット上にあることを示しています。一方、矢印は双方向の通信やデータのやり取りを意味し、ユーザーとの円滑なコミュニケーションを象徴しています。これにより、あなたの事業がクラウドベースのサービスやプラットフォームを提供しており、ユーザーとの密なやり取りを重視していることが伝わります。

    クラウド上の双方向のやり取りを生き生きと表現

    このロゴには、クラウド上の双方向のやり取りが生き生きと描かれています。雲の中に入ったり出たりする矢印は、データの送受信やユーザーとのコミュニケーションの流れを象徴しています。このような表現により、クラウドネットワークを活用した双方向のサービスを提供していることが視覚的に伝わります。

    シンプルなクラウド ロゴの使用例

    ロゴマークの色

    ロゴマークの色はメインカラー、カラーA、カラーBよりお選びください。色変更も可能です。色変更をご希望の場合は、お申し込みフォーム内にて「色変更希望」にチェックを入れていただき、変更したい色名(おおまかでも大丈夫です)を記入してください。

    2101176color m
    2101176color a
    2101176color b

    ロゴのCMYKカラーチャートを公開しています

    【ロゴ販売番号|01176】 

    ロゴ価格|39,600円(税込)

    【ロゴ価格+プラン料金】がロゴ制作料金です。

    プラン料金(ロゴ制作料金)納品パターン修正回数
    基本プラン|0円(39,600円)ロゴのみ色変更2回
    社名プラン|3,300円(42,900円)ロゴ下社名またはロゴ右社名初回3案+3回
    完全プラン|4,950円(44,550円)ロゴのみ・ロゴ下社名・ロゴ右社名の3パターン初回3案+5回
    本サイトに掲載のロゴ及び文章の無断使用・無断複製を固く禁じます。
    本サイトに掲載されているロゴ及びロゴ画像の権利は、ロゴマークガーデンを運営するたけはらデザイン室に属します。著作権者の許可承諾がなく無断使用・無断複製などの行為を行うことは著作権法など著作権侵害や著作隣接権侵害などの違法行為となり損害賠償請求の対象となります。