漢字の「人」の文字を組み合わせて支援・サポートをテーマに作成したデザインのロゴマーク
サポートロゴの説明
このデザインは、人とプラス・十字を組み合わせたロゴマークであり、支援とサポートをテーマにしています。円形の内側には、メリットや効果を表すプラスの形状が取り入れられています。漢字の「人」という文字は上下に組み合わさり、人が人を支えることやサポートすることを表現しています。
ロゴマークのデザインでは、人のラインの延長上に4つの入り口が配置されており、様々な方向から人が集まる様子をビジュアルで表現しています。これにより、支援やサポートが多方面から提供されることを示しています。
全体のイメージはシンプルであり、どのようなツールやメディアにも適応しやすく、使いやすいロゴマークとなっています。

このサポートをテーマにしたロゴを使用するメリットとはサポートをテーマにしたロゴを使用するメリットとは
ユニークな印象
このロゴは他に類を見ない独自のデザインであり、他の企業や団体と差別化することができます。そのため、人々の注意を引きつけることができ、記憶に残りやすくなります。
エンパワーメントの象徴
ロゴには人とプラス・十字の組み合わせがあり、人が人を支える、サポートすることを表現しています。このデザインは、支援やサポートを受けることで個人や組織が力強くなることを象徴しており、自己成長や成功への道を示唆しています。
シンプルで親しみやすいデザイン
ロゴはシンプルで洗練された形状を持ち、直感的に理解されやすいです。特に高校生にとっては親しみやすく、理解しやすいデザインです。
多様性と包括性の表現
人のラインの延長上に4つの入り口が配置されており、様々な方向から人々が集まる様子を表現しています。これにより、多様な背景や経験を持つ人々が一体となって支援やサポートを行う姿勢が示され、包括的なアプローチを促進します。
ブランドの信頼性と専門性の向上
ロゴには人々が支え合う姿が表現されており、信頼性と共感を醸し出します。また、プラスの形状が効果やメリットを表していることから、専門性と効果的なサポートを提供するイメージが高まります。
活気と希望の象徴
このロゴは、人々が支え合い、サポートし合う力強い姿を表現しています。そのため、活気に満ちた雰囲気と共に、希望や前向きなメッセージを発信することができます。特に高校生にとっては、成長や挑戦への意欲を喚起し、明るい未来への期待感を醸成する効果があります。
このサポートのロゴを使用したブランディング展開見本







ロゴマークの色
ロゴマークの色はメインカラー、カラーA、カラーBよりお選びください。色変更も可能です。色変更をご希望の場合は、お申し込みフォーム内にて「色変更希望」にチェックを入れていただき、変更したい色名(おおまかでも大丈夫です)を記入してください。



ロゴのCMYKカラーチャートを公開しています
【ロゴ販売番号|01423】
ロゴ価格|39,600円(税込)
【ロゴ価格+プラン料金】がロゴ制作料金です。
プラン料金(ロゴ制作料金) | 納品パターン | 修正回数 |
---|---|---|
基本プラン|0円(39,600円) | ロゴのみ | 初回案+色変更1回 |
社名プラン|3,300円(42,900円) | ロゴ下社名またはロゴ右社名 | 初回3案+3回 |
完全プラン|4,950円(44,550円) | ロゴのみ・ロゴ下社名・ロゴ右社名の3パターン | 初回3案+5回 |
ロゴデザイナーのプロフィール情報
ロゴデザイナー / アートディレクター|タケハラ
デザイナー 歴30年以上
ロゴデザイナー歴21年以上
●2003年からロゴジャパン ●2004年からロゴマークガーデンを運営
<ロゴ制作実績>映画翻訳家アンゼたかし氏、東京都子育て応援東京会議、留学生進路支援センター、(株)マイナビ、全国競馬労働組合、九州工業大学理数教育センター、文京福祉センター江戸川橋、京丹波町国際交流協会 他 官公庁、病院、上場企業、店舗、個人事業主の方など様々な分野のロゴ制作が豊富。ロゴデザイン専門誌にも多数掲載。今までに数多くのロゴマーク・ロゴタイプなどのロゴデザインを作成しています。