コンテンツへスキップ

ハートが結ぶ可愛い2つの鈴ロゴ|幸せの鐘のウエディングロゴのデザイン

    鈴ロゴ01620ウエディングベルのロゴ

    寄り添う可愛らしい2つの鐘をデザインしたウエディングベルです。

    ロゴの説明

    この鈴ロゴは、2つの赤い鈴が可愛らしく寄り添ってくっついている姿を描いたもので、上部のリングはハートの形にデザインされており、幸せを表現しています。このデザインは、ウエディングベル(結婚式の鐘)のような、やさしい雰囲気があり、互いの幸せを表現したデザインとなっています。

    ベルの音色は、幸せな出来事を祝うために使われることが多く、特に結婚式では、新郎新婦が幸せになることを祈り、結婚生活を始めることを象徴します。このロゴでは、2つの鈴がくっついていることから、新郎新婦がお互いに寄り添って幸せな結婚生活を送ることを表現しています。

    また、鈴のデザインには、星の輝きと光の粒の輝きをアクセントとして加えることで、さらに輝かしい印象を与えています。これは、幸せな結婚生活が始まり、2人の未来がさらに輝くことを表現しています。

    この鈴のロゴは、ウエディングベルの象徴的な意味合いを取り入れつつ、新郎新婦の幸せを願うというメッセージを込めた可愛らしく愛らしいデザインとなっています。

    鈴ロゴ01620

    このかわいい鈴(鐘)のロゴを使用するメリット

    可愛らしいデザインで、親しみやすい印象を与える

    可愛らしく、親しみやすい印象を与えます。これは、新郎新婦や親族の方々だけでなく、ゲストの方々にも親しまれるというメリットがあります。

    ハート型のリングで、幸せをアピール

    ロゴには、2つの鈴を繋ぐハート型のリングがデザインされています。このハート型のリングは、幸せな結婚生活をアピールするためのシンボルとして、非常に効果的です。

    星の輝きや光の粒の輝きで、輝かしい印象を与える

    星の輝きや光の粒の輝きがアクセントとして加えられています。これらの輝きは、幸せな未来を表現すると同時に、輝かしい印象を与え、ウエディング関連アイテムに使う際の高級感を演出します。

    「鈴」のイメージで、ウエディング関連アイテムに最適

    このロゴのデザインには、鈴のイメージが取り入れられています。そのため、ウエディング関連アイテムに使うと、とても相性が良く、幸せな雰囲気を演出できます。

    愛と幸せを表現するロゴ – ウエディングベルをモチーフにしたデザイン展開

    幸せなイメージを表現するロゴが適している業種

    結婚相談所

    この鐘のロゴはウエディングベルのイメージを表現しており、結婚に関するビジネスには非常に適しています。結婚相談所の場合、相談所のイメージとして利用されることが多く、その中でも幸せな出会いというコンセプトに合致したロゴとして採用されることが考えられます。

    結婚式場

    このウエディングロゴは結婚式に欠かせないウエディングベルのイメージを表現しており、結婚式場においては、ウエディングベルをモチーフとしたグッズや装飾品などと共に使われることが多く、その中でもロゴとして使われることで、結婚式場のイメージアップに繋がることが期待できます。

    ウエディングプランナー

    このロゴは、ウエディングベルをモチーフにしており、幸せな結婚式をイメージさせるデザインとなっています。そのため、ウエディングプランナーの会社ロゴとしてはもちろん、結婚式に関連する装飾品や招待状などにも使用されることが適しています。

    ブライダルジュエリー店

    ウエディングベルをモチーフにしたデザインは、ジュエリーにも適しています。このロゴは、ブライダルジュエリー店のロゴとして使われることで、結婚指輪やネックレスなどの商品に高級感や幸せな雰囲気を演出することができます。

    ギフトショップ

    可愛らしく愛らしい印象を与えるため、ギフトショップのロゴとしても適しています。幸せなイベントのギフトや、記念品、お土産などのアイテムに使用することで、心温まる贈り物に仕上げることができます。

    フラワーショップ

    ウエディングにふさわしいフラワーショップのロゴとしても適しています。花束やウエディングブーケ、テーブル装飾などに使用することで、より華やかな雰囲気を演出することができます。

    フォトスタジオ

    このロゴは、幸せな雰囲気を演出することができるため、ウエディングフォトを撮影するフォトスタジオにも適しています。また、幸せな家族写真や子供の成長記録写真を撮影するフォトスタジオにも使われることができます。

    カフェやスイーツショップ

    カフェやスイーツショップのロゴとしても使われることができます。可愛らしいデザインは、女性客にも人気があり、幸せな気持ちになれる空間を演出することができます。また、ウエディングケーキやブライダルシャワーのスイーツにも使用されることがあります。

    レストラン

    レストランウエディングに対応したレストラン:このロゴは、ウエディングベルのイメージを表現しており、レストランウエディングにおいては、ウエディングベルをモチーフとした装飾品やグッズが使われることがあります。また、レストラン自体のロゴとしても、ウエディングに対応していることをアピールすることができます。ウエディングに特化したレストランや、ウエディングに力を入れているレストランにとっては、このロゴが適していると言えます。

    ロゴマークの色

    ロゴマークの色はメインカラー、カラーA、カラーBよりお選びください。色変更も可能です。色変更をご希望の場合は、お申し込みフォーム内にて「色変更希望」にチェックを入れていただき、変更したい色名(おおまかでも大丈夫です)を記入してください。

    212101620color a
    212101620color m
    212101620color b

    ロゴのCMYKカラーチャートを公開しています

    【ロゴ販売番号:01620】

    ロゴ価格|44,000

    【ロゴ価格+プラン料金】がロゴ制作料金です。

    プラン料金(合計価格)納品パターン修正回数
    基本プラン|0円(44,000円)ロゴのみ初回案+1回
    社名プラン|3,300円(47,300円)ロゴ下社名またはロゴ右社名初回案+3回
    完全プラン|4,950円(48,950円)ロゴのみ・ロゴ下社名・ロゴ右社名の3パターン初回案+5回

    なければロゴを無料でリクエスト

    ロゴマークガーデンで、気に入ったロゴが見つからない場合は無料でデザインのリクエストを承っています。ただし、特殊なリクエストはご対応できません。「すべての皆様がご購入可能なロゴデザイン」に限らせていただいております。また混雑時にはご提案までかなりの日数がかかりますのでご了承ください。※オリジナルのロゴをご希望の場合はお問い合わせください。姉妹サイトのロゴジャパンでフルオーダーのロゴ制作に対応しています。


    ロゴデザイナーのプロフィール情報

    ロゴデザイナー|タケハラ
    ロゴデザイナー歴21年以上
    ●2003年からロゴジャパン ●2004年からロゴマークガーデンを運営

    <ロゴ制作実績>映画翻訳家アンゼたかし氏、東京都子育て応援東京会議、留学生進路支援センター、(株)マイナビ、全国競馬労働組合、九州工業大学理数教育センター、文京福祉センター江戸川橋、京丹波町国際交流協会 他 官公庁、病院、上場企業、店舗、個人事業主の方など様々な分野のロゴ制作が豊富。ロゴデザイン専門誌にも多数掲載。今までに数多くのロゴマーク・ロゴタイプなどのシンボルマークを作成しています。