錨とコンパス(羅針盤)をモチーフに作成したロゴマークデザイン。
錨と羅針盤(コンパス)をモチーフにして作成したデザインのシンボルロゴです。コンパス(羅針盤)は進むべき方向をはっきりと示すという意味を、錨はたどり着いた地点にしっかりと錨を下ろすという意味を表しています。錨と羅針盤を組み合わせることで、はっきりと見極めて目標にたどり着くという意味を持たせたロゴマークデザインです。


コンパス+錨=目標を表すコンパスと錨のシンボル ロゴ
錨(アンカー)とコンパス(羅針盤)を組み合わせたシンボルマークのデザイン。錨ににコンパスを組み合わせることで目標と安定を表現しています。コンパス(羅針盤)は企業目標など目指す方向を表しています。錨は安定感。しっかりと錨を下ろすことで会社の安定を表現しました。


コンパスと錨のロゴ使用見本







ロゴデザイナーのプロフィール情報
ロゴデザイナー|タケハラ
ロゴデザイナー歴21年以上
●2003年からロゴジャパン ●2004年からロゴマークガーデンを運営
<ロゴ制作実績>映画翻訳家アンゼたかし氏、東京都子育て応援東京会議、留学生進路支援センター、(株)マイナビ、全国競馬労働組合、九州工業大学理数教育センター、文京福祉センター江戸川橋、京丹波町国際交流協会 他 官公庁、病院、上場企業、店舗、個人事業主の方など様々な分野のロゴ制作が豊富。ロゴデザイン専門誌にも多数掲載。今までに数多くのロゴマーク・ロゴタイプなどのシンボルマークを作成しています。