日本の伝統「独楽」をモチーフに制作した和のロゴマーク



ロゴの説明
「独楽」を使った日本の伝統を表現したロゴデザインです。独楽の形を12個(12ケ月をイメージ)組み合わせて円形に配置したデザイン。バランスが悪いとすぐに傾いてしまう独楽。しっかりとバランスを取ってまわりつづけるという意味から安定した経営というイメージを喚起させます。独楽のロゴにオススメの業種は、日本の伝統を伝える和食店、居酒屋、和菓子など飲食関連の店舗ロゴに、着物や手ぬぐいなど日本の古き良きものを扱うお店や商品のロゴに、また旅館や民宿などのロゴとして特にオススメのデザインです。
ロゴデザイナー:タケハラ
ロゴプランの詳細はこちらからご確認いただけます。
販売ロゴデザイン番号 : 21025
ロゴ基本料金:¥29,700(税込)
★販売ロゴデザイン番号は、 ロゴお申し込みフォームにて番号を記入しますのでメモなどに控えてください。
※ロゴは購入者の使用限定、他者への転売・譲渡は禁止とさせていただきます。
ロゴマークの色
ロゴマークの色はメインカラー、カラーA、カラーBよりお選びください。色変更も可能です。色変更をご希望の場合は、お申し込みフォーム内にて「色変更希望」にチェックを入れていただき、変更したい色名(おおまかでも大丈夫です)を記入してください。



本サイトに掲載されているロゴ及び文章の無断使用・無断複製を固く禁じます。