コンテンツへスキップ

8枚の羽で表現した風車のようなブルーカラーのロゴマーク|ロゴ販売番号0224

    210224

    縁起の良い八枚の羽のミニマルなロゴ

    このロゴマークは、八枚の羽を円形に並べたシンプルで美しいデザインであり、回転するような動きを感じさせることから、風や空気を想像させるデザインとなっています。また、配色を変えることで、風以外のイメージも伝えることができるため、様々な業種のロゴマークとして使用することができます。

    このデザインには、日本の文化である「八」という数字の縁起の良さが取り入れられています。八は「末広がり」の意味があり、縁起が良い数字とされています。さらに、羽をイメージした形状は、羽ばたく鳥のような自由なイメージを持ち、自由や成長、飛躍などの意味を表現しています。

    また、このデザインには「浄化・クリーン」というイメージも込められています。羽は、風に乗って遠くに飛んでいくことができる自由なイメージとともに、空気を浄化する役割も持っています。このため、浄化やクリーンな印象を持つ業種にもこのロゴマークが適しています。

    最後に、配色を変えることで、風以外のイメージを伝えることができます。たとえば、青色を使用することで、水や海のイメージを表現することができます。また、緑色を使用することで、自然や健康のイメージを表現することができます。

    このようにシンプルで美しいデザインでありながら、八の縁起の良さや、羽の自由なイメージ、浄化・クリーンなイメージを表現することができるため様々な業種のロゴマークとして使用することができます。

    210224

    8枚の羽のロゴを使用するメリット

    このロゴのメリット

    • 記憶に残りやすい:八枚の羽を円形に並べたシンプルで美しいデザインであるため、記憶に残りやすく、ブランドイメージの定着につながります。
    • 様々な業種に適用可能:形自体が特定の業種を意味するデザインではないため、様々な業種のロゴマークとして使用することができます。
    • 縁起が良い印象を与える:日本文化に根付いた数字である「八」という数字の縁起の良さが取り入れられており、その印象を与えることができます。
    • クリーンで浄化された印象を与える:羽は風に乗って遠くに飛んでいくことができる自由なイメージとともに、空気を浄化する役割も持っています。このため、クリーンで浄化された印象を与えることができます。
    • 配色の変更でブランドカラーを表現できる:配色を変えることで、様々なブランドカラーを表現することができます。例えば、青色を使用することで、水や海のイメージを表現することができます。
    • 回転するようなデザインで動きを感じる:回転するような動きを感じさせるデザインは、ブランドが成長していく様子を表現することができます。
    • 羽の形状が自由や成長、飛躍などのイメージを表現:羽は自由や成長、飛躍などの意味を表現する形状であり、その印象を与えることができます。
    • ブランドのメッセージに合わせた意味を表現可能:羽をイメージした形状は、様々な意味を表現することができます。そのため、ブランドのメッセージに合わせて、適切な意味を表現することができます。
    210224img02
    210224img01

    この八枚の羽のロゴにおすすめの業種やサービス

    1. 空調関連の業種:ロゴのデザインが空気や風を連想させるため、空気調和機器メーカーやエアコン販売店、空調設備工事業者などが適しています。
    2. 風力エネルギの業種:ロゴが風や風車をイメージしているため、風力発電会社や風力エネルギー研究所などが適しています。
    3. リサイクル関連の業種:ロゴのデザインが環境に優しいイメージを持っているため、リサイクル業者やリサイクル製品を取り扱う企業、環境保護に力を入れる企業などが適しています。
    4. 自然食品の店舗:ロゴのイメージが自然やオーガニックを連想させるため、自然食品の販売店舗やオーガニックフードのブランドなどが適しています。
    5. 旅行関連企業:ロゴが風景をイメージさせるため、旅行代理店や旅館、観光地のPRなどに適しています。
    6. アウトドア・スポーツ関連企業:ロゴのデザインが自然や風、空気を連想させるため、アウトドアやスポーツ用品メーカーやスポーツ施設のPRに適しています。
    7. 美容・健康関連企業:ロゴのイメージが清潔感や健康を連想させるため、美容室やエステサロン、ヘルスフードのブランド、健康グッズの販売などに適しています。
    8. インテリアデザイン事務所:ロゴのデザインが空気や風をイメージさせるため、インテリアデザイン事務所や家具メーカー、室内装飾関連の業種にも適しています。

    ロゴマークの色

    ロゴマークの色はメインカラー、カラーA、カラーBよりお選びください。色変更も可能です。色変更をご希望の場合は、お申し込みフォーム内にて「色変更希望」にチェックを入れていただき、変更したい色名(おおまかでも大丈夫です)を記入してください。

    210224color m
    210224color a
    210224color b

    【ロゴ販売番号|0224】 ロゴグレード価格|38,500円

    なければロゴを無料でリクエスト

    ロゴマークガーデンで、気に入ったロゴが見つからない場合は無料でデザインのリクエストを承っています。ただし、特殊なリクエストはご対応できません。「すべての皆様がご購入可能なロゴデザイン」に限らせていただいております。また混雑時にはご提案までかなりの日数がかかりますのでご了承ください。※オリジナルのロゴをご希望の場合はお問い合わせください。姉妹サイトのロゴジャパンでフルオーダーのロゴ制作に対応しています。


    ロゴデザイナーのプロフィール情報

    ロゴデザイナー|タケハラ
    ロゴデザイナー歴21年以上
    ●2003年からロゴジャパン ●2004年からロゴマークガーデンを運営

    <ロゴ制作実績>映画翻訳家アンゼたかし氏、東京都子育て応援東京会議、留学生進路支援センター、(株)マイナビ、全国競馬労働組合、九州工業大学理数教育センター、文京福祉センター江戸川橋、京丹波町国際交流協会 他 官公庁、病院、上場企業、店舗、個人事業主の方など様々な分野のロゴ制作が豊富。ロゴデザイン専門誌にも多数掲載。今までに数多くのロゴマーク・ロゴタイプなどのシンボルマークを作成しています。