ロゴデザイン初心者の方が知っておくべき事

ロゴデザイン初心者のサイトイメージロゴ作り方の手引き

この記事は「ロゴを実際に作成する方」向けの内容になります。今回は特にロゴデザインの初心者やロゴをこれから作ってみようと考えている方向けの内容になります。

この記事はロゴデザイナー歴20年(2022年現在)の現役ロゴデザイナーが今までの経験をもとに書いています。【プロフィールはこちら】

ロゴデザイン初心者のためのガイド

ロゴのデザインは自分で作りたいという方もたくさんいると思います。また、ロゴのデザインを初めてクライアントから依頼されたけれど自信がないと言う方もいるかもしれません。
今回はそんなロゴデザインの初心者が知っておくべきことを中心に書いています。

ロゴデザイン初心者が勉強している

自分で使うロゴを作りたいですか? 仕事としてロゴ制作を受けたいですか?

自分で使うロゴと依頼されたロゴとでは責任の重さが違います。

自分で使うロゴの場合は、自分の好きなように作れるので制作の方法などを覚えることで大丈夫だと思いますが、クライアントから依頼を受けてロゴを制作する場合は、クライアントの要望に沿ったデザインをする必要があります。
自分で使うロゴの場合は、もしロゴのデザインが気に入らない場合は手直しなど自身でできますが、クライアントから依頼を受けた場合、失敗はできません。
ロゴ制作の失敗はデザイナーの責任にもなりかねませんので、お金をいただいてロゴを制作する以上はしっかりとした知識を身につけるべきかと思います。

ロゴのデザインを何で作るか?

ロゴのデザインは何で作るかと言うことは、ロゴを何に使用するかと言うことから考えます。

「ブログやホームページ、SNSなどでしか使用しない」という場合

aiデータは必要ないと言う場合です。(aiデータはAdobeイラストレーターの保存形式です。)

オリジナリティに拘らないと言う前提で、自分のためのロゴの場合はロゴジェネレーターやCanvaなどを利用して作るのもいいと思います。

ただこれらは既にあるテンプレートに装飾してロゴを完成させていくものなので同じ素材をつかって名前だけ違うという類似のロゴが存在する可能性もあります。自分が良いと思ったデザインは人も同じくそれを良いと思う場合も多いので、重複したロゴが出来上がる可能性はあります。ただ無料ですので自分のブログにちょっと載せたいという方には良いと思います。

自分用ならデザインアプリを使いこなせなくてもロゴの制作は可能。

「ロゴは様々なツールに使用する予定がある」という場合

Adobe Illustrator 一択です。

必ずAdobeのイラストレーターで作成します。印刷の需要は下がっていますが、印刷物に使用する際にはaiデータ(Adobe Illustratorの保存形式)が必要になります。

アプリがなければ、まずは購入することから。そして使いこなせるようになる必要があります。

クライアントからの依頼でロゴを試作するのであれば、納品データには必ずAIデータ(Adobe Illustratorの保存形式)を含める必要があります。このデータさえあればいろいろなツールを作成することが可能になります。

仕事としてロゴのデザインを受けるならAdobeイラストレータの習得は必須です。

ロゴを作る際の5つの注意点

ロゴ制作の注意点のイラスト

ロゴ制作初心者の方が気をつけるべきポイントについて

ここからは実勢にロゴのデザインを制作する上での注意点についてお話しします。これ以降は基本的には自分用のロゴではなく、クライアントから依頼されてロゴを作る際に必ず知っておくべきことを記載していきます。

1.ロゴの色はCMYKカラーで指定します。

ロゴはCMYKカラーで作ります。作るのはAdobeのイラストレーターです。

イラストレーターのカラーモードはCMYKになっているか確認してください。ここがRGBになっていると後でCMYKに戻した時に色がかなり変わります。

2.あまり細い線は使わないで作ります。

あまりに細い線は印刷できません。ロゴは拡大縮小して使うので最小ツールを使用した際でも印刷できる線の太さが必要です。
例えば、細い線を使ったロゴを納品してしまい、そのロゴを使用して小さな制作物を作った際にクライアントから、線が印刷されていないと言うようなクレームが来ます。
クライアントが印刷会社にクレームを言ったところで、印刷会社からは「ロゴの線が細すぎて印刷では表現できません」と返されるでしょう。
すると次にはデザイナーにクレームが来ます。これはやはりデザイナーの責任になります。デザイナーは印刷するツールのことまで考えてロゴを作成しなければダメだということです。

3.著作権を侵害していないか注意してください。

まずデザインのパクリは絶対にダメです。良いと思うロゴのデザインを参考にして違うアイデアのロゴを作成するのは構いませんが、既にあるロゴのデザインの一部を改変するなどということもダメです。
(大問題に発展します。実際に私のところでも模倣問題は起こっており損害賠償などに発展したケースもあります。)
アニメのキャラクターなど著作権があるものなどを使用するのも絶対にダメです。芸能人の似顔絵などもそれにあたります。
ロゴのアイデアは自分で考えてご提案してください。

4.ロゴをどんなツールに使用するのかを聞いておきます。

ロゴをどのようなツールに使用するのかを聞いておきます。例えばカラーのロゴを作成しても使用するツールによっては単色ベタでしか表現できないというツールも存在します。
そのようなツールが必要でそれを知らずにロゴを作成した場合は単色ベタで使用できないケースもあります。特にロゴのデザインにグラデーションなどを使用している場合は注意する必要があります。
単色ベタにしたことで全く別のデザインになる可能性があるからです。
ちなみに単色ベタとは一つの色だけでベタ状態(100%の状態)のもの、主にスミベタ(K100%)や特色インクで印刷します。一つの色で塗りつぶされた状態です。

5.クライアントが使用する一番小さなサイズのツールに合わせてロゴデザインを作成します。

ロゴを作る際にはクライアントが使用する一番小さなサイズのものを基準にロゴの制作を進めていきます。例えば通常ですと名刺が小さい部類に入りますが、お店などを運営されている場合はもっと小さなツールも存在します。
例えばケーキ屋さんの箱を止めるシールなどは、名刺よりも小さくなります。
ロゴはそのサイズで使用できるように作成します。必ず作りながら小さいサイズに合わせて縮小してみたりしながら確認して作ってください。

今回はここまでとなります。
ロゴのデザインを仕事として依頼を受けるなら、細かい部分に注意を払って制作しましょう。

文鳥ロゴデザイナーのアバター

ロゴ デザイナー|タケハラ
ロゴ デザイナー歴20年以上(2003年より)、数千点以上のロゴを制作。
<ロゴ制作実績>映画翻訳家アンゼたかし氏、東京都子育て応援東京会議、留学生進路支援センター、マイナビ就活チャンネル、全国競馬労働組合、九州工業大学理数教育センター、京丹波町国際交流協会 他多数。その他のロゴ作品の一部を公開
プロフィールはこちら
ロゴ制作実績はこちら

e93de080175ad7277c929a7a99b07f62
ロゴ販売のロゴマークガーデン|ロゴデザイン購入サイト | ロゴ販売|ブランドイメージを高めるロゴを購入できるサイト
クオリティにこだわったデザインのロゴを販売。ハイランクなロゴ購入サイト「Logomarkgarden」
da837cc999561bc9e54057ee559a35f4
会社やお店のシンプルなロゴ制作|ロゴジャパン | ロゴ制作作品-ロゴジャパン
2000点以上のロゴ制作実績
error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました